人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アズレージョ☆ポルトガル
by 空の見えるベランダから
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
お知らせ
南ドイツ
イタリア旅行記
フランス
チェコ旅行記
大田界隈
山歩き
ある日の出来事
懐かしい時間・人々
韓国
花暦
2016年チェコ・ポーランド旅行記
大好きな仲間・もの
海外旅行
美味しい
仕事
鑑賞
北海道へ
イギリス旅行記
稽古事
ヘルシンキ・ノルウエー
東京散歩
沖縄旅行
2013年台湾
2013年フランス旅行記
2010年チェコ旅行記
2014年チェコへ
2014年スウエーデン旅行
2015年ドイツ・チェコ旅行
2015年台湾旅行
書あそび 風のように花のように
未分類
外部リンク
以前の記事
2023年 07月
2022年 04月
2022年 03月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
more...
フォロー中のブログ
パパハポンの宇宙船地球号...
アトリエ日記
恋するスペイン.
野草風薫
ハレクラニな毎日Ⅱ
ポーセリンアート茉莉花/...
フィレンツェ田舎生活便り2
sumomo
晴れときどきドキドキうきうき
Opaな日々
ヴェネツィア ときどき ...
ウィーン散策 Lusti...
♪チェコっとピンぼけ♪ ...
チェコ徒然日記
元気ばばの青春日記 気持...
やっぱり旅が好き♪
- AMERICAN D...
キリコのざくざく雑記
新チェコ生活日記2
マトリョーシカな毎日
Think every ...
ツルカメ DAYS
ひとりぼっちランチ
ハルばあの気まぐれな毎日
新海王の散歩道
シュヴァーベン生活
私のはんなり日記
大好きな季節 Meine...
ローマ、ヴェネツィア と...
元気ばばの青春日記 気持...
父ちゃん坊やの普通の写真その2
メールはこちら
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)

今日はちょっとお仕事の話。
衣類、陶磁器、なべ釜、おもちゃ・・・などなど、いろいろなものが、日本の生産現場から海外へ移って久しい。悪いことではないけれど、価値基準が違ったりして、どんなふうに作られているかを知ることはなかなか難しい。安全基準が違ったりするので、安心できない面もある。
それより何より、手間賃の安いところなら場所を選ばないと言うことで、結局は海外のその地域にその産業が根付かない。継続されなくなる。
既に、東南アジアの産地なくしては私たちの生活は成り立たないけれど、日本にも産地を残していきたい(・・・ちょっと、オーバーなんですが・・・気持ちはそうです)
日本で作っているものを優先して売っていきたいと思っています。
これが、価格との関係で難しいんですけれどね。
買ったくださる方へ情報を伝達するために産地へ出かけていきます。
そんなわけで、今、取り組んでいる産地栃木県足利へ。
レース編とざくろ染めを見てきました。
今回は綿のレースカーテンやクッションカバーなどの素材です。
私は細々とした家内工業的なものを想像していたのですが、と~んでもない、きちんと地場産業として頑張っていました。どこでも、機械+職人の技でモノが出来上がるのだと思い、感慨深いものがありました。
レース編機  綿糸で編むのは難しいそう。ナイロン、ポリエステルは編みやすい。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0104393.jpg

経糸の数も半端でないけれど、横糸も3360個の糸をかけるそうです。人がかけます(大変そう・・・汗)
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_011967.jpg

綿糸のレース模様。これはクッション用です。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_011337.jpg

糸を替えるときは職人技。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0122760.jpg

これは優れもののオプション機。糸を切って・・・
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_013986.jpg

結びます。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0132913.jpg

これがない所では、職人さんが、何千本という糸を1本1本切って結ぶそう。継続力のいる仕事だよねぇ。
クッションカバーはザクロで染めることになりました。
マルセイユ石鹸で洗って
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0135642.jpg

シルクロードの方からやってきたザクロで染めます。ザクロだけだとオレンジっぽいみたい。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0141145.jpg


以下はおまけです。
お昼を食べたお蕎麦や一茶庵。地元では有名らしい。全国にお弟子さんが沢山いるそうです。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_015783.jpg

五色そばを注文:お茶、柚子、けし、更科、田舎そば。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_0154470.jpg

田舎そばでなく、細いお蕎麦が好きな私は前から4つが好み。次は温かいお蕎麦をいただきたい。

帰りにお土産、古印最中をGET。相田みつをさんは足利の方らしいです。
日本の産業 レース編・織機(足利・桐生)_a0048445_016326.jpg

足利市は街中もよく手入れされて、落ち着きのあるよい所でした。
歴史のある町で観光名所もたくさんあるらしい。今度は遊びに出かけてみようっと
by salam2002 | 2007-12-03 00:16 | 仕事
<< はまっている中国茶 仙太郎のこぐり >>